監督決意表明:PRIMROSEファンの皆様へ
2002年度からPRIMROSE(プリムローズ)の監督を務める吉岡です。
早いものでPRIMROSEも創部28年目を迎えました。
ここに至るまでには、歴代の監督や部長・顧問の先生方、
そして多くのOB/コーチングスタッフが、PRIMROSEを支えてきました。
PRIMROSE1期生として、又5代目監督として、少々昔も振り返りながら、
PRIMROSEに熱い声援を送って下さる皆様に、
改めてPRIMROSEのご紹介と今年度の目標などご披露させて頂きたいと思います。
27年前は、未だ現在の様に学内の木々も生い茂っておらず、
埼大砂漠と呼ばれていた時代です。
教養部棟と理工棟の間の石ころだらけの空き地で、
僅か数名が楕円形のボールでキャッチボールを始めたのが全ての始まりでした。
10年程前には、2部リーグで優勝を狙える地位に居たことも有りました。
PRIMROSEは、「学生の本分は学業にあり」、「良く学び、良く遊べ」をモットーに、
卒業後も社会人リーグプレーヤーとして活躍したり、又プレーヤーを退いても、
社会人として各方面の第一線で活躍している数多くのOBを輩出してきました。
OB会の結束も固く、OB会員総数は200名余りにのぼります。
一方、現在のPRIMROSEは、グラウンドにアメフト専用のポールもあり、
練習機具も充実していますが、2年生以上の選手が17名という状況で、
選手不足が最大の悩みの種です。
人数不足のために組織的な練習がままならず、ここ数年間は3部リーグに留まっていますが、
現役選手は皆向上心を持って日々練習に取り組んでいます。
今年度は、16期・17期のOBが中心に、更に若手のOBが連携を取ってコーチングに当たっており、
3部リーグ優勝、そして久々の2部リーグ昇格を目標としています。
練習試合・公式戦のスケジュールはこのホームページ上に掲載していきますので、
是非皆様には試合会場まで足を運んで頂き、従来にも増したご声援を宜しくお願いします。
1期 吉岡廣太郎
|