![]() |
いよいよこの季節がやってきました。今回シーズンが開幕するにあたって、意気込みを書かせていただくことになりました、28期高橋です。2002年、2003年と開幕戦での怪我に泣かされ、シーズンを棒に振ってしまった私としては、今年こそリベンジの年だと思い、春からの練習に取り組んできました。2年間の悔しさをぶつけるべく、今シーズンはシーズンを通してチームに貢献できるようがんばりたいと思います。また、今年は副将ということもあり、自分のことだけでなくチームをまとめる意味でも、1試合を通してチームの士気が持続できるよう、ハドルの中では盛り上げていくつもりです。
一昨年、昨年と人数が少ないながら戦ってきましたが、今年も同様に厳しい戦いになると思います。しかしながら、夏合宿からの1ヶ月で1年生の成長が目覚しく、まさにスポンジが水を吸い上げる勢いです。(ベタですが・・・)シーズンに突入してもこの勢いは止まることなく、今年の台風を象徴するかのごとく、チームに新風を吹き込んでくれることでしょう。また、上級生としても、そんな1年生の姿を見て負けてはいられません。2年生は昨年の経験を活かし、3、4年生もその勢いそのままにがむしゃらに戦っていくつもりです。
突然ですが、ここで私が期待するプレーヤーを紹介したいと思います。
ここまできたらみんながんばろうぜ!泣いても笑っても5試合だよ!春からやってきたことが間違っていなかったと証明する意味でも、汚くてもいい、泥臭くてもいい、とにかく勝ちにこだわろう!強いチームが勝つんじゃない、勝ったチームが強いんです!最終戦の試合終了のホイッスルが鳴ったその瞬間、たくさんの笑顔がフィールドにあることを期待します!