![]() |
昨年12月13日、入替戦で敗れ、2部昇格を果たせなかった悔しさは、今でも昨日のように思い出す。惨敗に終わった自分達の力の無さは自覚している。後悔したところで結果は変わらない。しかし、この悔しさを秋シーズンに向け、日々の練習にぶつけていくことはできる。
目標は「絶対2部昇格」私が入部して以来、PRIMROSEは2年連続で2位、昨年はリーグ優勝という結果を残し、近年いい流れができています。これも歴代の先輩方が勝つ組織としての土台を作り、実践してこられたおかげだと考えております。3部上位のチーム作り、2部との差を明確にしてもらいました。あとは、私達が2部昇格を成し遂げる番です。
2部昇格という目標を掲げたものの、現在の個々の能力はそれに匹敵するものではないということは、俺を含め自分たちが1番理解していると思う。そのため、今までどおりではまず通用しない。意識から変えていかなくてはならない。容易なことではないが、本気で2部昇格を成し遂げるつもりだ。
辛い時、苦しい時こそ、声を掛け合い楽しくやろう。そして、選手、マネージャー1人ひとりが「俺がやる」という気持ちで、戦っていこう。
最後に、監督、コーチ、OBの方々、日頃からお忙しい中、ご支援ご指導頂きありがとうございます。また、昨年は入替戦に出場したこともあり、多くのOBや保護者の方々に応援していただき本当にありがとうございました。私たち学生は、たくさんの人々のご支援があり、活動できていることを上級生になり、とても実感しております。
今シーズンこそ2部昇格を果たし、皆様と勝利の美酒を味わいたいと思います。今年もどうか学生一同をよろしくお願い申し上げます。