メッセージ from プリムローズ

第42回、37期:シーズンを振り返って

伊藤 潤

この一年間私はどうしたらチームが勝てるか、自分には何ができるかということを考えて活動してきました。個人のスキルを磨いたり後輩の指導をしたりするなど、チームが強くなることを第一に考えてきました。特に夏場のケガで戦線から離脱してからは試合中のベンチワークが円滑になるように努力してチームに貢献したいと考えました。3部で優勝するも2部昇格を果たせなかった今シーズンを振り返って、私はフィールドに立っている人間だけが戦っているだけでは勝てないと感じました。試合に出る出ない関係なく4年生から1年生、マネージャーに至るまでがチームの勝利のために自分の役割を果たしていけばチームは勝てると思います。後輩たちには各々が与えられた役割を果たし必ずや2部昇格という宿願を叶えて欲しいと思います。

また私はこの一年間PRIMROSE選手ブログの運営を担当しました。毎月10個以上の記事を更新することをノルマとし、秋のシーズンには試合に関するものをお伝えしてきました。学生全員の協力とブログを愛読してくださった皆様のおかげで引退するまでノルマをクリアして運営し続けることができました。この一年間ブログ担当としてやってきたことに個人的ではありますが小さな誇りと達成感を感じています。

最後になりますが4年間指導していただいた監督・コーチの皆様、試合の度に熱い声援を送ってくださったOB・OG・保護者の方々、優しくて頼りになった諸先輩方とかわいい後輩たち、そして何よりこの4年間苦楽を共にした最高の同期に感謝します。本当にありがとうございました。