今年も昨年と同様コロナ禍でありましたが、今シーズンはリーグ戦を行えたことが何よりもうれしいことでした。チャンスすらなかった昨年の先輩方の無念を晴らすべく、アメフトに取り組もうと意気込んだものの、結果は2位であり目標には及びませんでした。
今になって私の4年間の取り組みを振り返ると、達成できていないことばかりで、悔しくて仕方ないです。特に最後の1年間は自分がラインパートを牽引する立場にあったにもかかわらず、情けないプレーばかりでした。私はウエイトの記録も目標を達成できず、ラントレも達成したとは言えません。そして最後までシーズンでは片面でした。それらすべての原因は自分の取り組みの甘さ、覚悟の弱さであったと思います。
後輩のみんなはこんな悔しい思いをしないでください。来年は人数もより少なく、厳しいシーズンになるでしょう。しかし、シーズンで勝つために何をすべきかは、この一年間でみんなわかっているはずです。私は来年はもっと強いチームになると確信しています。
最後になりますが、私たちを支え、応援してくださったOBOGの皆様、保護者の皆様、4年間ありがとうございました。丹野監督をはじめとしてコーチの皆様、4年間指導していただき、ありがとうございました。大学に入ってアメフトに出会えたこと、PRIMROSEに出会えたことを心から誇りに思います。PRIMROSEに関わるすべての人に感謝してもしきれません。そして、これからも別の関わり方になると思いますが、このチームに貢献できたらと思いますので、よろしくお願い致します。