はじめに、OB・OG、保護者の皆様を含む関係者各位の多大なご支援、ご声援により今シーズンも活動を行うことができました。心より感謝申し上げます。
今シーズンも昨シーズンから続く新型コロナウイルスの影響により、例年通りとは言えない点が多くありました。しかし、昨シーズンとは違い、今シーズンは昇格をかけて戦うことがシーズン当初からわかっていました。そのため、チームとしては「二部昇格」を目標に掲げ、1年間活動してきました。結果から述べさせていただくと、ブロック2位という結果になりました。正直なところ悔しさがどうしても先に来てしまいます。どの部分をとってももっとこうすればよかったと反省するばかりです。主将として、4年生としてチームに何を残すことができたのか、自信をもって答えられるものもなく引退を迎えてしまうこととなりました。この4年間で残しきれなかった部分は来年以降様々な形で部に貢献することで補っていこうと思います。今年は悔しい敗北と嬉しい勝利の両方を体感することのできたシーズンになったと思います。今シーズン感じた悔しさを忘れることなく、今シーズン感じた喜び以上の喜びを目指して来シーズン以降戦っていってほしいと思います。
個人としては4年間何とか頑張れた方なのかなと思います。運良く怪我に見舞われることもなく、体調を崩すこともなく、とにかくグラウンドに立ち続けることができました。当然のことなのかもしれませんが、その当然のことを4年間続けられたことが1番の自分の自慢できる点であり、この部で得られたことだと思います。
最後に、4年間ご指導くださった丹野監督、コーチの皆様には本当に感謝しております。至らない部分が多く、迷惑をかけることも多々ありましたが、監督コーチが仰る言葉の1つ1つが大きな学びとなり、少しは成長できたのかなと思います。この学びを今後の人生に活かしていきます。本当にありがとうございました。