メッセージ from プリムローズ

第48回、39期:シーズンを振り返って

主将 宮川 遼太

自分たち39期は1.2年生の時にリーグ戦優勝という経験をしましたが、2年連続で入れ替え戦敗退という結果でした。あと一歩何が足りていないのかを考えながら望んだ3年目でしたが、リーグ戦2位という悔しい結果となってしまいました。その原因となったのは間違えなく自分であると感じていました。自分の甘さや、リーグ戦では負けたことが無かったという油断が結果としてでてしまったのだと思います。しかし、その敗北からは自分を含め、チームは多くのことを学ぶことが出来たと感じました。

敗北を知って望んだ4年目は、決して楽なものではありませんでした。自分たちが強くないことを痛感してしまった以上、やらなければならないことが本当に山積みで下級生には厳しいことを言ったり、要求したりしたことが多く有ったかも知れません。しかし、チーム全体が2部昇格という目標を達成するために一丸となり取り組んでこれたので目標を達成できたのだと思います。最後まで一緒に取り組んでくれた動機のみんな、後輩のみんなには本当に感謝しています。

来年は、いよいよ2部の舞台で戦うことになります。勝つためには今まで以上の取り組みが必要になることは間違いありません。どうすれば前年の取り組みを上回れるか、どこまでやれば勝つことが出来るのか常に考えて取り組み、より強いチームにしていってほしいと思います。

最後になりましたが、お忙しいにも関わらず指導してくださった監督・コーチの皆様、試合会場での応援や様々な面での支援をしてくださいましたOB・OGの皆様、保護者の皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。