メッセージ from プリムローズ

第48回、39期:シーズンを振り返って

野口 翔太

今シーズンを振り返ってみると、全勝優勝で二部昇格という最高の結果で目標を達成でき、本当に幸せでした。しかし個人的には悔いの残る一年でもありました。

あっという間に四年になってしまい、いろいろな意味で頼りない最上級生になってしまったと感じています。今まで先輩に甘え続けていたと改めて考えさせられました。先輩方にはたくさん指導してもらったけれど、それを同じくできていたか自信がありません。特に同じポジションの後輩たちには、頼りない先輩で申し訳なかったと思っています。後輩を成長させるというよりは、一緒に成長した一年だったように思います。シーズンでは成長した後輩たちの力は頼りになりました。また、同期にもいろいろな場面で頼ってばかりで申し訳なかったです。振り返ってみるともっと協力できたことはたくさんありました。支えられっぱなしでしたが、たくさんの人のおかげで自分たちの代で二部昇格することができました。これまで誇りにできるものを持っていませんでしたが、これからはこの四年間を誇りにしていきたいと思います。

後輩たちはこれから二部という未知の世界に入り、辛い一年になるかと思います。しかし、前向きに取り組んで欲しいと思います。挑戦するということは大変だし弱気になってしまうかもしれないけれど、諦めてしまったらおしまいです。筋トレに、練習に、色々なところで努力して頑張って欲しいと思います。新四年は面倒見がいいし、チームもコミュニケーションがたくさん取れていると思います。新しいチームでは、さらに力をつけ一丸となって目標を達成できるように頑張ってください。応援しています。

最後になりますが、四年間指導をしてくださり、最高のシーズンにしてくださった監督・コーチの皆様、練習や試合の応援などに来てくださったOB・OG・保護者の皆様、アメフトを教えてくれた先輩方、四年間過ごした同期、本当にありがとうございました。